マイコの日常ゆるゆるブログ

社畜生活を送っている20代女。夫との二人暮らし。日常をのんびり書いていきたいと思います。

岐阜旅行レポ~聖地巡礼も兼ねて~

f:id:nirarebadaisuki:20201115152716j:plain


 一泊二日で岐阜旅行。gotoを使ってみたよ

 

夫と一緒に、10月に岐阜旅行に行ってきました。

名古屋からだと高速道路を使って簡単に行けますが、ストレスフルな仕事のせいで今まで行けませんでした。


コロナにかかった人数も割と抑えられていた時期でしたし、給付金の10万円も手をつけていませんでした。

自分で汗水垂らして稼いだお金は大切に使いたいですが、政府から貰ったお金は消費に回すと決めていた。コレは今、行くしかない!

 

高速道路で車を飛ばして2~3時間くらいです。途中でひるがの高原SAで牛乳とシュークリーム(←めちゃ旨かった)を食べました。

高速道路を降りて、ひるがの高原にも行きました。ざ・たっちの二人がロケをしていて(流石に写真は撮りませんでした)ビックリ!芸能人を初めて見ました。

f:id:nirarebadaisuki:20201115160144j:plain

ひるがの高原の花畑もちょうど見頃でした。快晴で清々しいですね。

 

そして、ついに白川郷に到着!

f:id:nirarebadaisuki:20201115160148j:plain

よく見ると屋根を変えている最中の家があります。10-20年に一度行うとのこと

私は今アニメでやっている「ひぐらしのなく頃に」のファンで、高校生の時からずっと行きたいと思っていました。


実際に来てみると、作品の風景が広がっていて、部活メンバーが目の前を横切って行きそうでした。


f:id:nirarebadaisuki:20201115160152j:plain

ここを撮るのはファンだろうなぁと思いながらパシャリ。前作から年数経っているのに聖地巡礼している人がたくさん居ました。


昼ご飯を白川郷で頂きましたが、ピリッと辛い不思議な味噌がありました。店員さんに聞いてみると唐辛子味噌というらしく、すぐ隣の売店で買うことができました。

 

f:id:nirarebadaisuki:20201115160140j:plain

日本の四季を感じられる光景。今度は違う季節に行きたいですね!

 

 飛騨古川で新鮮な野菜を購入。地域クーポン券は使い道が迷子

 

白川郷から飛騨古川へ行って旅館に泊まりました。旅行の時はビジネスホテル(二人で予算1万円)にいつも泊まっていましたが、今回はちゃんとした旅館。夫と付き合い始めてから初めてだな・・・。


京都でも旅館(~5000円)に泊まったことがありますが、幽霊が出るという特別価格でした。深夜にマジで叫び声が聞こえて夫を叩き起こしました。

 

そして旅館で渡された地域クーポン券。当時はgotoトラベルの情報も広がっておらず、何に使ったらいいかよく分かりませんでした。

 

クーポン券は使える日にちが決まっています。私達の場合は2日目に何とかして使う必要がありました。

 

コレの使い道が分からなくて、2日目はひたすら右往左往。クーポン券使える店はたくさんありましたが、使い切ろうと思うと難しい。普段は高いモノをあまり買わないので、何に使ったらいいか分かりません。

 

ちなみに、飛騨古川で新鮮な野菜を売っている市場がありました。こちらはクーポンを使えないので現金で購入。安くて美味しいので自炊する方はおススメです。高山でもやっていると思います。

 

高山へ。1時間くらい歩いてジャム屋さんを見つけた!

 

飛騨古川から高山へ行きました。高山だったらクーポン券を使えるお店があるはず!


しかし、なかなか欲しいと思うものが見つからず、段々と「無理に使わなくていいんじゃないかな…」と心が折れてきます。

 

そして、途中でジャムを売っているお店を見つけました。

 

!!!

 

私は毎朝、パンをトーストしてジャムを塗って食べます。ジャムだったら消費期限も長い。えーい、ここだ!ここしかない!

そう思ってクーポン券の半分くらいをジャムに変えました。

 (なお、スーパーでも使えると後で知ったので、残りは米や日用品に変えています)

 

なんとかミッションを終えて帰宅。10月はレモンジャムの残りを朝食で使っていたので、つい最近、高山で買ったジャムをパンに塗って食べてみました。

 

そうしたら・・・

 

 

うまい

 

 

この3文字しか浮かばないの。


今までのジャムと全然違う。私が食べたのはりんごジャムですが、ものすごく高級なアップルパイを頬張った気分です。さっぱりと酸っぱいけど、豊満なリンゴの香り。おいしい!

 

製造元は飛騨小町HKという会社さんみたいです。下にリンク張ってみました。


ホームページもありましたが、現在休止中みたいで悲しい…。成城石井とかで取り扱ってくれないかなぁ。


旅行中は三密を避けるために屋外ばかりでしたが、空気が美味しくて気持ちよかったです。


hidakomachi.com